日本で外国語の授業を参観してみて👀

先週、学校公開がありました。
わたしにとっては2年ぶりくらいの学校公開でしたのでちょっと楽しみでした。
と、いうのもマレーシアのインターでは授業の様子を一切見られないからです😔
授業参観参観のできるインターがあるのならぜひ知りたい!

その日は外国語の時間があったのでそれは絶対見逃せない!と思い、2時間目だったので朝早くから行ってきました。
息子の行っている学校は1年生から外国語がありました。
必修は5年生からですが、1年生からALTの先生がきてアルファベットや、英語初期には必ずと言っていいほどお出ましの色や数動物などを習っていたように思います。

で、今回6年生はどんなことをやっているのだろう?と、とても興味がありました。
まずは、先生
日本人の女性の先生で話す英語はネイティブ並み。(外国人のALTの先生はたまにしか来ないらしい)
授業開始はまずは今日の日にち、曜日、天気をまず確認(もちろん英語で)
それを全員でスラスラ言う、というのをやっていた。

この後にビンゴゲームがあった。
恐らくこれは毎回やっているのでしょう・・・。
1人の生徒が単語を読み上げて、それをチェック✔していくというヤツ。
ボキャブラリーとリスニング力対策かな?!🤔

で、次がこの日のメインの会話力。
前回の授業からの続きのようです。
題材は「1年間で一番楽しかったことは何?」でした。
A「What is your best memory ?」
B 「My best memory is school trip.」
A「What did you enjoy ?」
B「I enjoyed talking with my friends

みたいなやり取りです。(うろ覚えですので多少違うかも)
そして青のアンダーラインの部分はそれぞれが考えます。

へーーーー!!!もう過去形やってるんだぁ(・∀・)
それぞれが前の授業で自分の文章を作り終えていたので、過去形の事について先生がどのように説明したのかはわかりませんが、既に過去形、しかも○○することを楽しんだ!ということまで😯

で、この文章を身体にしみこませる為に、立ち歩き相手を見つけ、この会話をさせた。
そして、次は書いた紙を見ずに2名ずつ指名してこの会話をさせていった。

日頃から使い慣れていない言葉はなかなか暗記も難しい。
こんなに短いセンテンスでも覚えづらい💦わかるよ・・・わかるわかる😣
なので、途中言葉に詰まってしまう子もいた。仕方ないよね!

先生は指示などもなるべく英語でしていた。生徒が理解していないようなら(ほんとんど理解していない 苦笑)日本語で補足。
先生は英語でバンバン話す。
そして子供たちにもアウトプットをどんどんさせる。

わたしもだけど、日本人って日本語を話す時と英語を話す時って人格微妙に変わりません?!
なんなら声も変わる(笑)
おそらくこの先生も英語を話す時は積極的な人格にシフトしていることでしょう。なので結構生徒にグイグイ行く。

これが生徒にはちょっとキツイらしい。
実は以前から他のお母さんに、英語の授業を子供が嫌がっているという話を聞いた。
当日も別なお母さんからそのようなことを聞いた。

わたしが見た感じではイヤな感じはしなかったんだけど、そのお母さんが言うには
思春期に差しかかっている子にとってあの感じはちょっと耐え難いものがあるらしい💦
なるほど・・・(;・∀・)
人前で発表することにも抵抗がでてきてそれがしかも英語・・・。
特に日本人は日本人の前で英語を話すことに恥ずかしさを覚える。日本人にとって英語は異物だ。

もう・・・これって・・・💦
文科省がどんな対策うっても思春期を持ち出されたら・・・打つ手がない💣
日本人の国民性と英語ってこんなにも相性が悪いなんて😣

どうするニッポン🗾!!!
このまま英語を諦めるか?
一生GOOGLEに頼って生きるか?
若者を海外に一度出して逆輸入するのか?!

いろいろ考えさせられた参観でした😂


コメント